1
仲間自治会、新役員さん選出の季節です。
今年は6名の仲間が立候補!
選挙運動期間は、街頭演説やポスターのはりだしで大賑わい☆
ヒデキさんの公約は
『オシャレで働きやすい職場づくり』。
台車を選挙カーに見立て、応援団とともに各班をまわりました。

選挙結果は連休明けに発表です。
立候補したメンバーは、ちょっと緊張感のあるGWになりそうです(笑)。
ヒデキさんが選挙運動で忙しく走り回る日、お母さんが書いてくださった連絡帳の一文。
応援ありがとうございます。
ヒデキは今日もやる気マンマンです。
生きているんですね。
今日もよろしくおねがいします。
障害がある仲間たちは医療とも深くかかわっています。
毎日元気に作業所に通うこと自体、実はとても難しい仲間も多いのです。
ヒデキさんの今の姿を「生きている」とつづられたお母さんの想い、
スタッフの私たちもしっかりと受け止めたいとおもいます。
明日も明後日も、これからも一緒に生きていこうね。
▲
by hapi-bar
| 2011-04-30 00:00
今年度、新たに3名の仲間がはびきの園に入所されました。
支援学校卒業したての18才っ!

フレッシュさと若さを新たな力とし、新生はびきの園、スタートです!

式前、レオさんのお母さんが入念にスーツをととのえられているのが印象的でした。
18年間、ずっとそばで子どもの成長をみてこられたお母さんにとっても、今日はきっと特別な日だったに違いありません。
社会人として新たな一歩を踏み出したレオさん。
「初給料の使い道は決めていますか?」の質問に、しばらく考え、照れながら
「…プレゼント」と、答えてくれました。
誰に?ということはあえて聞きませんでした。
レオさんの心の中では、きっとすでに大切な誰かの顔がうかんでいるのですね。
▲
by hapi-bar
| 2011-04-02 23:05
1